top of page
検索


ドラマ・映画の撮影地にもなった「清凉寺」さん
こんにちは、The GrandWest Arashiyamaです。 今回は嵐山にある「清凉寺」さんをご紹介します。 嵐山のにぎやかな通りを抜けた突き当りにある清凉寺さんは、 繁華街から少し離れているため人気が少なく でも京都らしい荘厳なお寺だけれども静かでした。 このお寺さん、実は少し前に大人気だった ドラマ・映画「大奥」の撮影地にもなったほど とっても素敵な廊下があるんです! 入り口にある仁王門は、 京都に住んでいたら一度は見たことあるのでは? というほど嵐山の町並みに溶け込んでいるけれども とても立派で佇まいです。 ちなみにこの門をくぐらずに右に曲がると すぐそこに有名なお豆腐の森嘉さんがあります。 清凉寺に行くなら森嘉さんは外せません! 門をくぐると目の前には 広い敷地に砂利が敷き詰められていて、 その先に本堂があります。 右手に森嘉さんのお豆腐が食べられる お食事処 竹仙さんがあるので お昼ご飯はこちらで食べるのもいいかもしれません。 本堂自体が京都市の指定文化遺産に登録されているようですが、 その本堂の中にも国宝の釈迦如来像が安置されて
2020年12月11日


2020年嵐山の紅葉は?ホテルスタッフおススメ穴場スポットもご紹介
2020年嵐山の紅葉おすすめスポット 1年の中でも賑わいを見せる 嵐山の紅葉スポットをご紹介します。 2020年11月23日現在、 「とても見頃」 です! 場所によっては少し散り始めていますが、 紅葉の絨毯の上を歩くのも味わいがあるのでいいですよね。 1、宝筐院 渡月橋からまっすぐ北に進み、 突き当りあたりにある「宝筐院(ほうきょういん)」さんは 知る人ぞ知る穴場スポットです。 京都嵯峨野にある寺院で テレビや雑誌でも多く取りあげられるほどキレイなのですが、 他の渡月橋付近にある寺社仏閣と比べると人が少な目です。 足元に生えている苔の上に紅い楓の落ち葉が敷かれ、 石畳の道には紅葉のトンネルが続くとても綺麗なお寺です。 宝筐院(Hokyoin) 〒616-8424 京都府京都市右京区嵯峨釈迦堂門前南中院町9 TEL:075-861-0610 公式HP: http://www.houkyouin.jp/ 2、嵯峨野トロッコ列車 嵐山の観光で人気なトロッコは、 秋のシーズンが最も人気があります。 嵯峨駅ー亀岡駅までの4駅しかなく、 帰りは川下りをされる
2020年11月23日


映える穴場の竹林!?竹林がある嵐山のお寺「あだし野念仏寺」をご紹介
こんにちは! The GrandWest Arashiyamaです。 ご宿泊のお客様に滞在のご予定をお伺いすると、 「嵐山の竹林に行く」とおっしゃられる方が多いです。 それほど京都嵐山の観光=竹林というイメージが強いですよね。 その嵐山の竹林に穴場スポットがあるのをご存知ですか? 今回はそんな穴場スポットをご紹介します! GoogleMapで「竹林」と調べると出てくるのが、 「嵯峨野 竹林の散策路」です↓ https://goo.gl/maps/mznbXXcf3kuApvW16 渡月橋からすぐ近くの場所にあって ほとんどの嵐山観光の方はこの竹林に 行かれていらっしゃいます。 長く続く竹林で、 笹が風で揺れて音を立てる様子がとても神秘的。 英語では「Bamboo Forest」と呼ばれて 京都観光の目玉スポットになっているようです。 ただ一つ難点として挙げるとすると 観光客の方が多くて写真が撮りずらい… 人がいない竹林の様子を撮影する場合は 朝早くに行く必要があります(汗) (コロナの影響で空いている2020年9月現在は朝9時ごろまで、...
2020年9月11日
bottom of page
.jpg)