top of page
検索


新年のご挨拶
あけましておめでとうございます!京都の美しい冬景色と共に、新しい一年が始まりました。今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。当ホテルでは、お客様にとって心地よいひとときをお届けできるよう、スタッフ一同努めてまいります。 ◇嵐山での初詣スポットのおすすめ 初詣といえば、京都には多くの素晴らしい神社が。その中でも嵐山エリアは、自然の美しさと歴史的な名所が融合する特別な場所。以下に、おすすめの初詣スポットをご紹介します。 1. 松尾大社 京都で最古の神社。酒造の神様として有名。ホテルより徒歩15分 2. 天龍寺 世界遺産。広大な庭園を散策しながら初詣を。ホテルより徒歩15分 3. 車折神社 芸能の神様として人気。ファンも訪れるパワースポット。嵐電車折神社駅からすぐ 4. 野宮神社 源氏物語にも登場する神社。縁結び、子宝、安産のご利益として有名。ホテルより徒歩25分 初詣は、清々しい空気の中で心を新たにする素晴らしい機会。今年も皆様にとって健康で幸せな一年となりますよう、お祈り申し上げます(^^)
1月5日
年末年始の飲食店営業時間についてのお知らせ
年末年始が近づいてまいりました。当ホテルをご利用いただき、誠にありがとうございます。この期間中、近隣の飲食店の営業時間が変更になる場合がございますので、ご注意くださいませ。 多くの飲食店は、年末年始の間に営業時間の変更や休業を行います。一方で、変更なく通常通り営業するお店もございます。ご予定されているお食事場所について、事前に確認されることをお勧めいたします。 当ホテルにご連絡いただけますと、具体的な近隣の飲食店の営業時間等、詳細な情報をお知らせいたします。ご遠慮なくお尋ねくださいませ。 さらに、1月はお得にご予約をお取りいただける時期です。年末年始の喧騒が落ち着いたこの時期は、静かでゆったりとした滞在を楽しむのに最適です。また、冬の美しい景色を満喫する絶好の機会でもあります。この機会にぜひご利用くださいませ。 皆様にとって快適で楽しいご滞在となりますよう、スタッフ一同努めてまいります。ご不明な点やご質問がございましたら、どうぞお気軽にお知らせくださいませ。 それでは、良いお年をお迎えくださいませ!
2024年12月28日


梅宮大社
梅宮大社は、酒造の神様と子授け・安産の神様を祀る歴史ある神社。境内には酒樽が並び、格式ある本殿は江戸時代中期に再建されたもの。趣の漂う境内は、四季折々の花が咲き乱れ、訪れる人を癒やします。 ◇魅力 ・猫神社として有名:近年、境内には多くの猫がおり、猫好きにはたまらないスポット。 ・四季折々の美しい風景:庭園があり、梅、桜、つつじ、あじさいなど、一年を通して様々な花が楽しめます。特に、春には梅の花が咲き乱れ、美しい風景が広がります。 ・子授けと安産のご利益:御垣内のまたげ石をまたいだり、お守りとして産砂をうける風習があり、多くの女性が訪れます。 ◇アクセス 当館からは徒歩約26分、バスで約15分。 The GrandWest Arashiyama ↓徒歩4分 バス停「阪急嵐山駅前」 ↓市バス【28系統:四条大宮・西本願寺・京都駅行】9分 バス停「梅宮大社前」 ↓徒歩2分 梅宮大社 ◇参拝時間 9:00~17:00(受付終了16:30) ◇参拝料 境内無料 神苑入苑料:600円 ◇まとめ 梅宮大社は、歴史と自然が調和した美しい神社。猫との触れ合い、四
2024年12月23日
bottom of page
.jpg)