京都嵐山オルゴール博物館は、19世紀に栄えたヨーロッパのオルゴール文化を今に伝える、魅力的な博物館。約2,000点ものオルゴールコレクションを誇り、その歴史や仕組みを学ぶことができるだけでなく、実際にオルゴールの音色を楽しむことができます。
◇魅力
・貴重なコレクション:世界最古のオルゴールから、自動演奏楽器、オートマタ(からくり人形)など、貴重なコレクションの展示。
・オルゴールの実演:定期的に博物館員によるオルゴールの実演あり。
・オルゴールショップ:館内には、オルゴールショップも併設されており、お土産にもぴったりのオルゴールを購入可能。
・オルゴールの歴史:オルゴールの発明から、その発展の歴史をパネルや展示物で詳しく解説。
・ワークショップ:時期によっては、オルゴール作りなどのワークショップも開催。
◇アクセス
嵐山エリアの中心地である嵐電嵐山駅から、徒歩7分。
◇開館時間
10:00~17:00(博物館最終受付16:15)
◇入館料
大人:1,000円
シニア(65歳以上)、大学生:700円
中学生、高校生:600円
小学生:300円
◇まとめ
京都嵐山オルゴール博物館は、オルゴールの美しい音色に包まれ、ゆったりとした時間を過ごしたい方におすすめ。嵐山観光の際に、ぜひ立ち寄ってみてください(^^)
コメント